「うどんブーム仕掛け人のアイデア発想法」
講師:四国学院大学 教授 田尾 和俊 氏
さぬきうどんブームの仕掛け人が、新しいアイデアを生み出す方法、商売のネタを探すポイント、地域資源の有効活用について講演し、柔軟な発想で経営上の悩みを解決へと導いてくれます。
 |
|
講師プロフィール
香川県三豊市出身。
1978年関西学院大学経済学部卒業後、セーラー広告株式会社勤務を経て、1982年同社発刊タウン情報誌「タウン情報香川」の初代編集長に就任。1989年より連載をはじめたうどん店探訪記「ゲリラうどん通ごっこ」をまとめた「恐るべきさぬきうどん」が県内でベストセラーになる。
2003年より四国学院大学の教授として発想の仕方などを教える。1999年に高松市『文化奨励賞』、2003年に香川県『かがわ21世紀大賞』を受賞。 |
日 時 |
平成19年11月19日(月)15:00〜16:50 |
場 所 |
高松国際ホテル 瀬戸の間(高松市木太町2191−1) TEL.087−831−7220 |
受 講 料 |
無 料 |
定 員 |
100名(会場の都合上、定員になり次第締め切らせていただきます) |
主 催 |
香川県中小企業団体中央会青年部 |
申 込 |
11月12日(月)までにホームページよりお申し込み下さい。 |
|