調査実施要領
1.調査の目的
香川県内における中小企業の労働事情を的確に把握し、適正な中小企業労働対策の樹立並びに中央会労働指導方針の
策定に資することを目的として、毎年定期的に実施しているものである。
2.調査機関
香川県中小企業団体中央会
3.調査実施方法
会員組合への依頼による郵送調査
4.調査時点
平成15年7月1日
5.調査対象事業所
600事業所(製造業・非製造業)
6.調査対象の選定
県内の従業員規模300人以下の中小企業を任意抽出し一定業種に偏しないよう選定した。
7.調査の主な内容
(1)経営に関する事項
(2)労働時間に関する事項
(3)雇用に関する事項
(4)育児休業、介護休業に関する事項
(5)賃金に関する事項
(6)その他労働に関する時々の重要事項
回答事業所の概要
1.回答事業所数と内容 有効回答数 352事業所
平成15年度調査の回答事業所は、調査対象事業所600事業所のうち、製造業205事業所、非製造業147事業所の合計352事業
所で、回答率は58.6%であった(昨年度46.7%)。
従業員規模別にみると、「10〜29人」の事業所が最も多く153事業所(43.5%)であり、次いで「1〜9人」が95事業所(27.0%)、
「30〜90人」平成15年度調査の回答事業所は、調査対象事業所600事業所のうち、製造業205事業9人」が75事業所(21.3%)、
「100〜300人」が29事業所(8.2%)となっている。
表1 回答事業所数 | |||||||||
区分 | 事業所数 | 従業員規模 | 常用労働者数(人) | 平均労働者数(人) | |||||
1〜9人 | 10〜29人 | 30〜99人 | 100〜300人 | ||||||
計 | 352 | 95 | 153 | 75 | 29 | 11,535 | 32.77 | ||
製造業 計 | 205 | 55 | 95 | 41 | 14 | 5,967 | 29.11 | ||
食 料 品 | 44 | 11 | 20 | 9 | 4 | 1,402 | 31.86 | ||
繊維・同製品 | 27 | 7 | 9 | 9 | 2 | 965 | 35.74 | ||
木材・木製品 | 31 | 16 | 12 | 2 | 1 | 515 | 16.61 | ||
出版・印刷・同関連 | 17 | 1 | 7 | 6 | 3 | 941 | 55.35 | ||
窯業・土石 | 40 | 11 | 27 | 2 | 515 | 12.88 | |||
金属、同製品 | 34 | 8 | 14 | 9 | 3 | 1,226 | 36.06 | ||
機械器具 | 3 | 1 | 1 | 1 | 181 | 60.33 | |||
その他の製造業 | 9 | 1 | 5 | 3 | 222 | 24.67 | |||
非製造業 計 | 147 | 40 | 58 | 34 | 15 | 5,568 | 37.88 | ||
運 輸 業 | 36 | 3 | 14 | 11 | 8 | 2,165 | 60.14 | ||
建 設 業 | 46 | 7 | 23 | 14 | 2 | 1,415 | 30.76 | ||
総合工事業 | 28 | 2 | 12 | 12 | 2 | 1,112 | 39.71 | ||
職別工事業 | 10 | 4 | 5 | 1 | 152 | 15.20 | |||
設備工事業 | 8 | 1 | 6 | 1 | 151 | 18.88 | |||
卸・小売業 | 41 | 21 | 14 | 3 | 3 | 1,019 | 24.85 | ||
卸 売 業 | 12 | 6 | 5 | 1 | 168 | 14.00 | |||
小 売 業 | 29 | 15 | 9 | 2 | 3 | 851 | 29.34 | ||
サービス業 | 24 | 9 | 7 | 6 | 2 | 969 | 40.38 | ||
対事業所サービス業 | 9 | 2 | 2 | 3 | 2 | 666 | 74.00 | ||
対個人サービス業 | 15 | 7 | 5 | 3 | 303 | 20.20 |
2.労働組合の有無
労働組合のある事業所は、31事業所(昨年度18事業所)であり、全産業の8.8%であった。
組織率を規模別にみると、「100〜300人」が31.0%と最も高くなっている。
業種別では、製造業が7.3%、非製造業においては10.9%となっている。
表2 労働組合の有無 | ||||||
事業所数 | 労働組合の有無 | 組織率(%) | ||||
あ る | な い | |||||
全 国 | 21,081 | 1,712 | 19,369 | 8.1% | ||
香 川 | 352 | 31 | 321 | 8.8% | ||
規模別 | 1〜9人 | 95 | 1 | 94 | 1.1% | |
1〜4人 | 36 | 36 | ||||
5〜9人 | 59 | 1 | 58 | 1.7% | ||
10〜29人 | 153 | 12 | 141 | 7.8% | ||
30〜99人 | 75 | 9 | 66 | 12.0% | ||
100〜300人 | 29 | 9 | 20 | 31.0% | ||
製造業 計 | 205 | 15 | 190 | 7.3% | ||
食料品 | 44 | 5 | 39 | 11.4% | ||
繊維・同製品 | 27 | 27 | ||||
木材・木製品 | 31 | 1 | 30 | 3.2% | ||
出版・印刷・同関連 | 17 | 17 | ||||
窯業・土石 | 40 | 5 | 35 | 12.5% | ||
金属・同製品 | 34 | 3 | 31 | 8.8% | ||
機械器具 | 3 | 1 | 2 | 33.3% | ||
その他 | 9 | 9 | ||||
非製造業 計 | 147 | 16 | 131 | 10.9% | ||
運輸業 | 36 | 13 | 23 | 36.1% | ||
建設業 | 46 | 46 | ||||
総合工事業 | 28 | 28 | ||||
職別工事業 | 10 | 10 | ||||
設備工事業 | 8 | 8 | ||||
卸・小売業 | 41 | 3 | 38 | 7.3% | ||
卸売業 | 12 | 1 | 11 | 8.3% | ||
小売業 | 29 | 2 | 27 | 6.9% | ||
サービス業 | 24 | 24 | ||||
対事業所サービス業 | 9 | 9 | ||||
対個人サービス業 | 15 | 15 |
3.常用労働者数
常用労働者数は11,535人で、男性8,354人(72.4%)、女性3,181人(27.6%)となっている。
男女別の全国平均は、男性(70.9%)、女性(29.1%)となっており、本県とほぼ同じ結果になっている。
業種別にみると、男性常用労働者比率は、製造業では「機械器具」(87.8%)、「金属・同製品」(87.4%)、「窯業・土石」
(84.5%)、非製造業では「運輸業」(91.9%)、「建設業」(86.5%)の順で高くなっている。
一方、女性労働者比率が最も高いのは、製造業では「繊維・同製品」(62.3%)、非製造業では「サービス業」(42.0%)
となっている。
表3 常用労働者数 | 上段:労働者数 下段:% | |||||
事業所数 | 全体 | 男性 | 女性 | |||
全 国 | 21,081 | 684,739 | 485,309 | 199,430 | ||
100 | 70.9 | 29.1 | ||||
香 川 | 352 | 11,535 | 8,354 | 3,181 | ||
100 | 72.4 | 27.6 | ||||
規 模 別 | 1〜9人 | 95 | 522 | 342 | 180 | |
100 | 65.5 | 34.5 | ||||
1〜4人 | 36 | 109 | 71 | 38 | ||
100 | 65.1 | 34.9 | ||||
5〜9人 | 59 | 413 | 271 | 142 | ||
100 | 65.6 | 34.4 | ||||
10〜29人 | 153 | 2,629 | 1,947 | 682 | ||
100 | 74.1 | 25.9 | ||||
30〜99人 | 75 | 3,824 | 2,717 | 1,107 | ||
100 | 71.1 | 28.9 | ||||
100〜300人 | 29 | 4,560 | 3,348 | 1,212 | ||
100 | 73.4 | 26.6 | ||||
製造業 計 | 205 | 5,967 | 3,949 | 2,018 | ||
100 | 66.2 | 33.8 | ||||
食料品 | 44 | 1,402 | 691 | 711 | ||
100 | 49.3 | 50.7 | ||||
繊維・同製品 | 27 | 965 | 364 | 601 | ||
100 | 37.7 | 62.3 | ||||
木材・木製品 | 31 | 515 | 402 | 113 | ||
100 | 78.1 | 21.9 | ||||
出版・印刷・同関連 | 17 | 941 | 697 | 244 | ||
100 | 74.1 | 25.9 | ||||
窯業・土石 | 40 | 515 | 435 | 80 | ||
100 | 84.5 | 15.5 | ||||
金属・同製品 | 34 | 1,226 | 1,071 | 155 | ||
100 | 87.4 | 12.6 | ||||
機械器具 | 3 | 181 | 159 | 22 | ||
100 | 87.8 | 12.2 | ||||
その他 | 9 | 222 | 130 | 92 | ||
100 | 58.6 | 41.4 | ||||
非製造業 計 | 147 | 5,568 | 4,405 | 1,163 | ||
100 | 79.1 | 20.9 | ||||
運輸業 | 36 | 2,165 | 1,990 | 175 | ||
100 | 91.9 | 8.1 | ||||
建設業 | 46 | 1,415 | 1,224 | 191 | ||
100 | 86.5 | 13.5 | ||||
総合工事業 | 28 | 1,112 | 975 | 137 | ||
100 | 87.7 | 12.3 | ||||
職別工事業 | 10 | 152 | 124 | 28 | ||
100 | 81.6 | 18.4 | ||||
設備工事業 | 8 | 151 | 125 | 26 | ||
100 | 82.8 | 17.2 | ||||
卸・小売業 | 41 | 1,019 | 629 | 390 | ||
100 | 61.7 | 38.3 | ||||
卸売業 | 12 | 168 | 123 | 45 | ||
100 | 73.2 | 26.8 | ||||
小売業 | 29 | 851 | 506 | 345 | ||
100 | 59.5 | 40.5 | ||||
サービス業 | 24 | 969 | 562 | 407 | ||
100.0 | 58.0 | 42.0 | ||||
対事業所サービス業 | 9 | 666 | 387 | 279 | ||
100 | 58.1 | 41.9 | ||||
対個人サービス業 | 15 | 303 | 175 | 128 | ||
100 | 57.8 | 42.2 |
4.常用労働者の年齢別構成
常用労働者の年齢別構成をみると、前年同様「45〜54歳」が26.2%と最も多く、次いで「25〜34歳」(22.2%)、「35〜44歳」
(18.7%)と続く。
従業員規模別では、「25〜34歳」では規模が大きくなる程、構成比率が高くなっているが、「60〜64歳」・「65歳以上」では規模が
小さくなる程構成比率が高くなっている。
業種別にみると、「出版・印刷・同関連」で「25〜34歳」が42.3%と若年層の比率が高くなっている。逆に「対事業所サービス業」で
は「60歳以上」が34.0%と常用労働者の高齢化が目立っている。
表4 常用労働者の年齢別構成 | 上段:労働者数 下段:% | ||||||||||
事業所数 | 常用労働者数計 | 24歳以下 | 25〜34歳 | 35〜44歳 | 45〜54歳 | 55〜59歳 | 60〜64歳 | 65歳以上 | |||
全 国 | 21,047 | 682,973 | 63,060 | 161,426 | 142,883 | 175,192 | 84,856 | 37,556 | 18,000 | ||
100 | 9.2 | 23.6 | 20.9 | 25.7 | 12.4 | 5.5 | 2.6 | ||||
香 川 | 352 | 11,535 | 840 | 2,558 | 2,154 | 3,026 | 1,783 | 801 | 373 | ||
100 | 7.3 | 22.2 | 18.7 | 26.2 | 15.5 | 6.9 | 3.2 | ||||
規 模 別 |
|
1〜9人 | 95 | 522 | 19 | 97 | 104 | 130 | 80 | 53 | 39 |
100 | 3.6 | 18.6 | 19.9 | 24.9 | 15.3 | 10.2 | 7.5 | ||||
1〜4人 | 36 | 109 | 6 | 13 | 19 | 32 | 13 | 15 | 11 | ||
100 | 5.5 | 11.9 | 17.4 | 29.4 | 11.9 | 13.8 | 10.1 | ||||
5〜9人 | 59 | 413 | 13 | 84 | 85 | 98 | 67 | 38 | 28 | ||
100 | 3.1 | 20.3 | 20.6 | 23.7 | 16.2 | 9.2 | 6.8 | ||||
10〜29人 | 153 | 2,629 | 147 | 520 | 471 | 757 | 407 | 214 | 113 | ||
100 | 5.6 | 19.8 | 17.9 | 28.8 | 15.5 | 8.1 | 4.3 | ||||
30〜99人 | 75 | 3,824 | 328 | 860 | 668 | 969 | 600 | 276 | 123 | ||
100 | 8.6 | 22.5 | 17.5 | 25.3 | 15.7 | 7.2 | 3.2 | ||||
100〜300人 | 29 | 4,560 | 346 | 1,081 | 911 | 1,170 | 696 | 258 | 98 | ||
100 | 7.6 | 23.7 | 20 | 25.7 | 15.3 | 5.7 | 2.1 | ||||
製造業 計 | 205 | 5,967 | 414 | 1,443 | 1,128 | 1,642 | 832 | 340 | 168 | ||
100 | 6.9 | 24.2 | 18.9 | 27.5 | 13.9 | 5.7 | 2.8 | ||||
食料品 | 44 | 1,402 | 80 | 273 | 275 | 415 | 202 | 108 | 49 | ||
100 | 5.7 | 19.5 | 19.6 | 29.6 | 14.4 | 7.7 | 3.5 | ||||
繊維・同製品 | 27 | 965 | 66 | 212 | 170 | 290 | 159 | 48 | 20 | ||
100 | 6.8 | 22.0 | 17.6 | 30.1 | 16.5 | 5.0 | 2.1 | ||||
木材・木製品 | 31 | 515 | 19 | 98 | 91 | 150 | 80 | 51 | 26 | ||
100 | 3.7 | 19.0 | 17.7 | 29.1 | 15.5 | 9.9 | 5.0 | ||||
出版・印刷・同関連 | 17 | 941 | 119 | 398 | 188 | 134 | 59 | 27 | 16 | ||
100 | 12.6 | 42.3 | 20.0 | 14.2 | 6.3 | 2.9 | 1.7 | ||||
窯業・土石 | 40 | 515 | 5 | 45 | 101 | 205 | 102 | 38 | 19 | ||
100 | 1 | 8.7 | 19.6 | 39.8 | 19.8 | 7.4 | 3.7 | ||||
金属・同製品 | 34 | 1,226 | 96 | 312 | 223 | 328 | 177 | 56 | 34 | ||
100 | 7.8 | 25.4 | 18.2 | 26.8 | 14.4 | 4.6 | 2.8 | ||||
機械器具 | 3 | 181 | 17 | 60 | 21 | 52 | 26 | 4 | 1 | ||
100 | 9.4 | 33.1 | 11.6 | 28.7 | 14.4 | 2.2 | 0.6 | ||||
その他 | 9 | 222 | 12 | 45 | 59 | 68 | 27 | 8 | 3 | ||
100 | 5.4 | 20.3 | 26.6 | 30.6 | 12.2 | 3.6 | 1.4 | ||||
非製造業 計 | 147 | 5,568 | 426 | 1,115 | 1,026 | 1,384 | 951 | 461 | 205 | ||
100 | 7.7 | 20.0 | 18.4 | 24.9 | 17.1 | 8.3 | 3.7 | ||||
運輸業 | 36 | 2,165 | 63 | 326 | 446 | 647 | 476 | 170 | 37 | ||
100 | 2.9 | 15.1 | 20.6 | 29.9 | 22.0 | 7.9 | 1.7 | ||||
建設業 | 46 | 1,415 | 146 | 408 | 244 | 307 | 174 | 82 | 54 | ||
100 | 10.3 | 28.8 | 17.2 | 21.7 | 12.3 | 5.8 | 3.8 | ||||
総合工事業 | 28 | 1,112 | 129 | 334 | 190 | 228 | 127 | 58 | 46 | ||
100 | 11.6 | 30.0 | 17.1 | 20.5 | 11.4 | 5.2 | 4.1 | ||||
職別工事業 | 10 | 152 | 4 | 34 | 26 | 39 | 26 | 17 | 6 | ||
100 | 2.6 | 22.4 | 17.1 | 25.7 | 17.1 | 11.2 | 3.9 | ||||
設備工事業 | 8 | 151 | 13 | 40 | 28 | 40 | 21 | 7 | 2 | ||
100 | 8.6 | 26.5 | 18.5 | 26.5 | 13.9 | 4.6 | 1.3 | ||||
卸・小売業 | 41 | 1,019 | 159 | 249 | 198 | 236 | 118 | 31 | 28 | ||
100 | 15.6 | 24.4 | 19.4 | 23.2 | 11.6 | 3.0 | 2.7 | ||||
卸売業 | 12 | 168 | 16 | 46 | 37 | 47 | 12 | 7 | 3 | ||
100 | 9.5 | 27.4 | 22.0 | 28.0 | 7.1 | 4.2 | 1.8 | ||||
小売業 | 29 | 851 | 143 | 203 | 161 | 189 | 106 | 24 | 25 | ||
100 | 16.8 | 23.9 | 18.9 | 22.2 | 12.5 | 2.8 | 2.9 | ||||
サービス業 | 24 | 969 | 58 | 132 | 138 | 194 | 183 | 178 | 86 | ||
100 | 6.0 | 13.6 | 14.2 | 20.0 | 18.9 | 18.4 | 8.9 | ||||
対事業所サービス業 | 9 | 666 | 10 | 61 | 83 | 140 | 146 | 151 | 75 | ||
100 | 1.5 | 9.2 | 12.5 | 21.0 | 21.9 | 22.7 | 11.3 | ||||
対個人サービス業 | 15 | 303 | 48 | 71 | 55 | 54 | 37 | 27 | 11 | ||
100 | 15.8 | 23.4 | 18.2 | 17.8 | 12.2 | 8.9 | 3.6 |
5.女性常用労働者比率
女性常用労働者比率をみると、「10〜20%未満」が22.7%と最も多く、次いで「20〜30%未満」(19.0%)、「30〜50%未満」(16.8%)
となっている。女性比率50%未満は、全体の79.6%で、昨年の80.3%より0.7ポイント下回っており、女性常用労働者比率は増加傾向にあ
るといえる。
業種別では、「繊維・同製品」が「70%以上」37.0%(昨年40.0%)と他業種と比べて高くなっている。
逆に「10%未満」が「運輸業」で58.3%(昨年57.1%)、「機械器具」で33.3%(昨年50.0%)と女性常用労働者比率が低くなっている。
表5 女性常用労働者比率 | 上段:人数 下段:% | |||||||||
1事業所あたりの比率 |
0% |
10%未満 |
10〜20%未満 |
20〜30%未満 |
30〜50%未満 |
50〜70%未満 |
70%以上 | |||
全 国 | 29.12 | 1,222 | 2,467 | 4,968 | 3,983 | 3,653 | 2,833 | 1,955 | ||
5.8 | 11.7 | 23.6 | 18.9 | 17.3 | 13.4 | 9.3 | ||||
香川 計 | 27.58 | 22 | 52 | 80 | 67 | 59 | 45 | 27 | ||
6.3 | 14.8 | 22.7 | 19.0 | 16.8 | 12.8 | 7.7 | ||||
規模別 | 1〜9人 | 34.48 | 17 | 10 | 20 | 18 | 19 | 11 | ||
17.9 | 10.5 | 21.1 | 18.9 | 20.0 | 11.6 | |||||
1〜4人 | 34.86 | 11 | 6 | 4 | 11 | 4 | ||||
30.6 | 16.7 | 11.1 | 30.6 | 11.1 | ||||||
5〜9人 | 34.38 | 6 | 10 | 14 | 14 | 8 | 7 | |||
10.2 | 16.9 | 23.7 | 23.7 | 13.6 | 11.9 | |||||
10〜29人 | 25.94 | 5 | 24 | 45 | 35 | 20 | 14 | 10 | ||
3.3 | 15.7 | 29.4 | 22.9 | 13.1 | 9.2 | 6.5 | ||||
30〜99人 | 28.95 | 19 | 20 | 6 | 18 | 7 | 5 | |||
25.3 | 26.7 | 8.0 | 24.0 | 9.3 | 6.7 | |||||
100〜300人 | 26.58 | 9 | 5 | 6 | 3 | 5 | 1 | |||
31.0 | 17.2 | 20.7 | 10.3 | 17.2 | 3.4 | |||||
製造業 計 | 33.82 | 17 | 18 | 45 | 35 | 45 | 29 | 16 | ||
8.3 | 8.8 | 22.0 | 17.1 | 22.0 | 14.1 | 7.8 | ||||
食料品 | 50.71 | 1 | 4 | 4 | 19 | 11 | 5 | |||
2.3 | 9.1 | 9.1 | 43.2 | 25.0 | 11.4 | |||||
繊維・同製品 | 62.28 | 1 | 6 | 10 | 10 | |||||
3.7 | 22.2 | 37.0 | 37.0 | |||||||
木材・木製品 | 21.94 | 6 | 2 | 11 | 4 | 5 | 2 | 1 | ||
19.4 | 6.5 | 35.5 | 12.9 | 16.1 | 6.5 | 3.2 | ||||
出版・印刷・同関連 | 25.93 | 1 | 8 | 7 | 1 | |||||
5.9 | 47.1 | 41.2 | 5.9 | |||||||
窯業・土石 | 15.53 | 5 | 6 | 15 | 12 | 1 | 1 | |||
12.5 | 15.0 | 37.5 | 30.0 | 2.5 | 2.5 | |||||
金属・同製品 | 12.64 | 5 | 9 | 12 | 4 | 3 | 1 | |||
14.7 | 26.5 | 35.3 | 11.8 | 8.8 | 2.9 | |||||
機械器具 | 12.15 | 1 | 1 | 1 | ||||||
33.3 | 33.3 | 33.3 | ||||||||
その他 | 41.44 | 1 | 1 | 4 | 3 | |||||
11.1 | 11.1 | 44.4 | 33.3 | |||||||
非製造業 計 | 20.89 | 5 | 34 | 35 | 32 | 14 | 16 | 11 | ||
3.4 | 23.1 | 23.8 | 21.8 | 9.5 | 10.9 | 7.5 | ||||
運輸業 | 8.08 | 3 | 21 | 11 | 1 | |||||
8.3 | 58.3 | 30.6 | 2.8 | |||||||
建設業 | 13.50 | 9 | 21 | 11 | 5 | |||||
19.6 | 45.7 | 23.9 | 10.9 | |||||||
総合工事業 | 12.32 | 7 | 16 | 3 | 2 | |||||
25 | 57.1 | 10.7 | 7.1 | |||||||
職別工事業 | 18.42 | 1 | 3 | 3 | 3 | |||||
10.0 | 30.0 | 30.0 | 30.0 | |||||||
設備工事業 | 17.22 | 1 | 2 | 5 | ||||||
12.5 | 25.0 | 62.5 | ||||||||
卸・小売業 | 38.27 | 1 | 15 | 5 | 11 | 9 | ||||
2.4 | 36.6 | 12.2 | 26.8 | 22.0 | ||||||
卸売業 | 26.79 | 1 | 5 | 2 | 2 | 2 | ||||
8.3 | 41.7 | 16.7 | 16.7 | 16.7 | ||||||
小売業 | 40.54 | 10 | 3 | 9 | 7 | |||||
34.5 | 10.3 | 31.0 | 24.1 | |||||||
サービス業 | 42.00 | 2 | 3 | 3 | 5 | 4 | 5 | 2 | ||
8.3 | 12.5 | 12.5 | 20.8 | 16.7 | 20.8 | 8.3 | ||||
対事業所サービス業 | 41.89 | 1 | 2 | 1 | 3 | 1 | 1 | |||
11.1 | 22.2 | 11.1 | 33.3 | 11.1 | 11.1 | |||||
対個人サービス業 | 42.24 | 1 | 1 | 2 | 5 | 1 | 4 | 1 | ||
6.7 | 6.7 | 13.3 | 33.3 | 6.7 | 26.7 | 6.7 |
6.パートタイム労働者比率
パートタイム労働者比率をみると、「0%」が46.9%と最も高く、次いで「10%未満」が17.6%となっており、パートタイム労働者比率20%
未満が全体の80.1%となっている。
業種別でみると、1事業所あたりでは「対事業所サービス業」が「48.47人」と最も多く、次いで「食料品」の「23.91人」と続く。逆に「機械
器具」は「0.55人」と低くなっている。
表6 パートタイム労働者比率 | 上段:事業所数 下段:% | |||||||||
1事業所あたりの比率 |
0% |
10%未満 |
10〜20% 未満 |
20〜30%未満 |
30〜50%未満 |
50〜70%未満 |
70%以上 | |||
全 国 | 12.32 | 10,767 | 3,486 | 2,338 | 1,516 | 1,552 | 970 | 443 | ||
51.1 | 16.5 | 11.1 | 7.2 | 7.4 | 4.6 | 2.1 | ||||
香川 計 | 14.84 | 165 | 62 | 55 | 28 | 23 | 16 | 3 | ||
46.9 | 17.6 | 15.6 | 8.0 | 6.5 | 4.5 | 0.9 | ||||
規模別 | 1〜9人 | 12.20 | 51 | 13 | 6 | 7 | 9 | 1 | ||
58.6 | 14.9 | 6.9 | 8 | 10.3 | 1.1 | |||||
1〜4人 | 12.20 | 17 | 1 | 3 | 5 | |||||
65.4 | 3.8 | 11.5 | 19.2 | |||||||
5〜9人 | 12.21 | 34 | 13 | 5 | 4 | 4 | 1 | |||
55.7 | 21.3 | 8.2 | 6.6 | 6.6 | 1.6 | |||||
10〜29人 | 9.26 | 73 | 29 | 28 | 9 | 11 | 3 | |||
47.7 | 19 | 18.3 | 5.9 | 7.2 | 2 | |||||
30〜99人 | 9.86 | 33 | 25 | 7 | 10 | 2 | 2 | 1 | ||
41.3 | 31.3 | 8.8 | 12.5 | 2.5 | 2.5 | 1.3 | ||||
100〜300人 | 12.29 | 8 | 8 | 7 | 3 | 1 | 1 | 1 | ||
27.6 | 27.6 | 24.1 | 10.3 | 3.4 | 3.4 | 3.4 | ||||
製造業 計 | 12.71 | 89 | 37 | 33 | 19 | 15 | 11 | 1 | ||
43.4 | 18 | 16.1 | 9.3 | 7.3 | 5.4 | 0.5 | ||||
食料品 | 23.91 | 9 | 5 | 10 | 6 | 7 | 7 | |||
20.5 | 11.4 | 22.7 | 13.6 | 15.9 | 15.9 | |||||
繊維・同製品 | 18.16 | 6 | 5 | 3 | 7 | 4 | 1 | 1 | ||
22.2 | 18.5 | 11.1 | 25.9 | 14.8 | 3.7 | 3.7 | ||||
木材・木製品 | 4.38 | 18 | 5 | 4 | 3 | 1 | ||||
58.1 | 16.1 | 12.9 | 9.7 | 3.2 | ||||||
出版・印刷・同関連 | 11.49 | 4 | 6 | 4 | 2 | 1 | ||||
23.5 | 35.3 | 23.5 | 11.8 | 5.9 | ||||||
窯業・土石 | 6.02 | 24 | 8 | 5 | 2 | 1 | ||||
60.0 | 20.0 | 12.5 | 5.0 | 2.5 | ||||||
金属・同製品 | 3.93 | 21 | 6 | 6 | 1 | |||||
61.8 | 17.6 | 17.6 | 2.9 | |||||||
機械器具 | 0.55 | 2 | 1 | |||||||
66.7 | 33.3 | |||||||||
その他 | 9.17 | 5 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
55.6 | 11.1 | 11.1 | 11.1 | 11.1 | ||||||
非製造業 計 | 16.87 | 76 | 25 | 22 | 9 | 8 | 5 | 2 | ||
51.7 | 17.0 | 15.0 | 6.1 | 5.4 | 3.4 | 1.4 | ||||
運輸業 | 8.54 | 20 | 10 | 4 | 1 | 1 | ||||
55.6 | 27.8 | 11.1 | 2.8 | 2.8 | ||||||
建設業 | 2.03 | 30 | 9 | 6 | 1 | |||||
65.2 | 19.6 | 13.0 | 2.2 | |||||||
総合工事業 | 1.52 | 19 | 7 | 1 | 1 | |||||
67.9 | 25.0 | 3.6 | 3.6 | |||||||
職別工事業 | 4.40 | 6 | 1 | 3 | ||||||
60.0 | 10.0 | 30.0 | ||||||||
設備工事業 | 3.23 | 5 | 1 | 2 | ||||||
62.5 | 12.5 | 25.0 | ||||||||
卸・小売業 | 16.44 | 17 | 3 | 7 | 6 | 5 | 2 | 1 | ||
41.5 | 7.3 | 17.1 | 14.6 | 12.2 | 4.9 | 2.4 | ||||
卸売業 | 6.29 | 8 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
66.7 | 8.3 | 8.3 | 8.3 | 8.3 | ||||||
小売業 | 18.07 | 9 | 2 | 6 | 6 | 5 | 1 | |||
31.0 | 6.9 | 20.7 | 20.7 | 17.2 | 3.4 | |||||
サービス業 | 42.11 | 9 | 3 | 5 | 2 | 1 | 3 | 1 | ||
37.5 | 12.5 | 20.8 | 8.3 | 4.2 | 12.5 | 4.2 | ||||
対事業所サービス業 | 48.47 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | |||
22.2 | 22.2 | 11.1 | 11.1 | 22.2 | 11.1 | |||||
対個人サービス業 | 15.19 | 7 | 1 | 4 | 2 | 1 | ||||
46.7 | 6.7 | 26.7 | 13.3 | 6.7 |
調査結果の概要
1.経営状況と経営上のあい路
(1)経営状況
香川県内中小企業の現在の経営状況は「悪い」が57.8%を占め、以下「変わらない」(34.2%)、「良い」(8.0%)の順となっている。
「良い」は昨年度より3.0ポイント増加、「悪い」においては昨年度より5.4ポイント減少しており、経営状況の改善が期待される結果と
なった。しかし、「悪い」「変わらない」は全体の9割以上を占めており、依然として厳しい経営状況が伺える。
業種別では「悪い」において、「設備工事業」が87.5%で最も高く、「卸売業」(83.3%)、「窯業・土石」(75.0%)、「対個人サービス
業」(73.3%)と続いている。
また「建設業」全般においては「良い」と回答した事業所はなかった。
(2)主要事業の今後
現在行っている主要な事業の今後の考え方をみると、「現状維持」が74.6%と最も多く、以下「強化拡大」(17.6%)、「縮小」
(6.1%)と続いている。
規模別にみると、大規模な事業所ほど「強化拡大」の割合が高く、「100〜300人」の事業所では28.6%が「強化拡大」を考え
ている。
業種別では「卸売業」の41.7%が「強化拡大」を考えている。逆に「窯業・土石」で「強化拡大」を考えている事業所は5.0%、
「木材・木製品」では3.2%と、業種間でのばらつきがみられる。
表7 主要事業の今後 | 上段:事業所数 下段:% | ||||||
有効回答 | 強化拡大 | 現状維持 | 縮小・廃止 | その他 | |||
全 国 | 20,633 | 4,409 | 14,408 | 1,574 | 242 | ||
21.4 | 69.8 | 7.6 | 1.2 | ||||
香川 計 | 347 | 61 | 259 | 21 | 6 | ||
17.6 | 74.6 | 6.1 | 1.7 | ||||
規模別 | 1〜9人 | 94 | 13 | 71 | 6 | 4 | |
13.8 | 75.5 | 6.4 | 4.3 | ||||
1〜4人 | 36 | 3 | 29 | 3 | 1 | ||
8.3 | 80.6 | 8.3 | 2.8 | ||||
5〜9人 | 58 | 10 | 42 | 3 | 3 | ||
17.2 | 72.4 | 5.2 | 5.2 | ||||
10〜29人 | 151 | 22 | 116 | 12 | 1 | ||
14.6 | 76.8 | 7.9 | 0.7 | ||||
30〜99人 | 74 | 18 | 54 | 2 | |||
24.3 | 73.0 | 2.7 | |||||
100〜300人 | 28 | 8 | 18 | 1 | 1 | ||
28.6 | 64.3 | 3.6 | 3.6 | ||||
製造業 計 | 201 | 29 | 156 | 12 | 4 | ||
14.4 | 77.6 | 6.0 | 2.0 | ||||
食料品 | 42 | 11 | 29 | 1 | 1 | ||
26.2 | 69.0 | 2.4 | 2.4 | ||||
繊維・同製品 | 25 | 3 | 22 | ||||
12.0 | 88.0 | ||||||
木材・木製品 | 31 | 1 | 28 | 2 | |||
3.2 | 90.3 | 6.5 | |||||
出版・印刷・同関連 | 17 | 4 | 13 | ||||
23.5 | 76.5 | ||||||
窯業・土石 | 40 | 2 | 30 | 5 | 3 | ||
5.0 | 75.0 | 12.5 | 7.5 | ||||
金属・同製品 | 34 | 5 | 25 | 4 | |||
14.7 | 73.5 | 11.8 | |||||
機械器具 | 3 | 1 | 2 | ||||
33.3 | 66.7 | ||||||
その他 | 9 | 2 | 7 | ||||
22.2 | 77.8 | ||||||
非製造業 計 | 146 | 32 | 103 | 9 | 2 | ||
21.9 | 70.5 | 6.2 | 1.4 | ||||
運輸業 | 36 | 6 | 28 | 1 | 1 | ||
16.7 | 77.8 | 2.8 | 2.8 | ||||
建設業 | 45 | 8 | 32 | 5 | |||
17.8 | 71.1 | 11.1 | |||||
総合工事業 | 27 | 5 | 20 | 2 | |||
18.5 | 74.1 | 7.4 | |||||
職別工事業 | 10 | 1 | 7 | 2 | |||
10.0 | 70.0 | 20.0 | |||||
設備工事業 | 8 | 2 | 5 | 1 | |||
25.0 | 62.5 | 12.5 | |||||
卸・小売業 | 41 | 13 | 24 | 3 | 1 | ||
31.7 | 58.5 | 7.3 | 2.4 | ||||
卸売業 | 12 | 5 | 5 | 2 | |||
41.7 | 41.7 | 16.7 | |||||
小売業 | 29 | 8 | 19 | 1 | 1 | ||
27.6 | 65.5 | 3.4 | 3.4 | ||||
サービス業 | 24 | 5 | 19 | ||||
20.8 | 79.2 | ||||||
対事業所サービス業 | 9 | 3 | 6 | ||||
33.3 | 66.7 | ||||||
対個人サービス業 | 15 | 2 | 13 | ||||
13.3 | 86.7 |
(3)経営上のあい路
中小企業における経営上のあい路について予想される15項目をあげ、該当する3項目を選択してもらった結果、「販売不振・
受注の減少」が55.6%でトップとなり、以下「同業他社との競争激化」(41.5%)、「製品価格(販売価格)の下落」(40.4%)
と続く。この3項目はここ数年間高い数値を示している。
規模別にみると、「100〜300人」の事業所では「同業他社との競争激化」(69.0%)が「販売不振・受注の減少」(44.8%)
を大きく上回っている。
業種別にみると、「繊維・同製品」において「安価な輸入品の増大」が40.7%、「木材・木製品」が29.0%、「窯業・土石」が
25.0%と他の業種に比べて高い割合となっている。
(4)自社の経営上の強み
自社の経営上の強みについては、「顧客への納品・サービスの速さ」を挙げる事業所が24.6%と最も多く、次いで「製品の品質・精度の
高さ」(23.5%)、「商品・サービスの質の高さ」(19.2%)と続いている。
業種別では、製造業では「製品の品質・精度の高さ」(34.5%)、非製造業では「顧客への納品・サービスの速さ」(28.1%)が最も多
かった。
2.労働時間
(1)従業員の1日の所定労働時間
従業員の1日の所定労働時間については、「8時間」が42.3%と最も多く、「7時間半超8時間未満」(24.3%)、「7時間半」(17.5%)
との順になっている。
業種別にみると、「8時間」が「小売業」(60.0%)、「対事業所サービス業」(55.6%)、「運輸業」(54.3%)と他業種より高い割合とな
っている。
表10 1日の所定労働時間 | 上段:事業所数 下段:% | ||||||||||||
有効回答 | 平均時間 |
6時間 以下 |
6時間超6時間半 未満 |
6時間半 |
6時間半超7時間未満 |
7時間 |
7時間超7時間半未満 |
7時間半 |
7時間超 8時間 未満 |
8時間 | |||
全 国 | 20,220 | 7.69 | 219 | 19 | 155 | 185 | 1,564 | 1,008 | 4,220 | 3,644 | 9,206 | ||
1.1 | 0.1 | 0.8 | 0.9 | 7.7 | 5.0 | 20.9 | 18.0 | 45.5 | |||||
香川 計 | 338 | 7.70 | 1 | 2 | 3 | 28 | 20 | 59 | 82 | 143 | |||
0.3 | 0.6 | 0.9 | 8.3 | 5.9 | 17.5 | 24.3 | 42.3 | ||||||
規模別 | 1〜9人 | 89 | 7.67 | 1 | 13 | 6 | 16 | 12 | 41 | ||||
1.1 | 14.6 | 6.7 | 18.0 | 13.5 | 46.1 | ||||||||
1〜4人 | 31 | 7.61 | 6 | 3 | 6 | 4 | 12 | ||||||
9.4 | 9.7 | 19.4 | 12.9 | 38.7 | |||||||||
5〜9人 | 58 | 7.70 | 1 | 7 | 3 | 10 | 8 | 29 | |||||
1.7 | 12.1 | 5.2 | 17.2 | 13.8 | 50.0 | ||||||||
10〜29人 | 148 | 7.65 | 1 | 1 | 1 | 13 | 9 | 29 | 46 | 48 | |||
0.7 | 0.7 | 0.7 | 8.8 | 6.1 | 19.6 | 31.1 | 32.4 | ||||||
30〜99人 | 72 | 7.80 | 1 | 4 | 12 | 18 | 37 | ||||||
1.4 | 5.6 | 16.7 | 25.0 | 51.4 | |||||||||
100〜300人 | 29 | 7.77 | 2 | 1 | 1 | 2 | 6 | 17 | |||||
6.9 | 3.4 | 3.4 | 6.9 | 20.7 | 58.6 | ||||||||
製造業 計 | 197 | 7.72 | 1 | 1 | 1 | 15 | 8 | 27 | 64 | 80 | |||
0.5 | 0.5 | 0.5 | 7.6 | 4.1 | 13.7 | 32.5 | 40.6 | ||||||
食料品 | 42 | 7.70 | 1 | 1 | 1 | 1 | 3 | 5 | 8 | 22 | |||
2.4 | 2.4 | 2.4 | 2.4 | 7.1 | 11.9 | 19.0 | 52.4 | ||||||
繊維・同製品 | 25 | 7.78 | 2 | 1 | 3 | 7 | 12 | ||||||
8.0 | 4.0 | 12.0 | 28.0 | 48.0 | |||||||||
木材・木製品 | 29 | 7.73 | 3 | 1 | 4 | 10 | 11 | ||||||
10.3 | 3.4 | 13.8 | 34.5 | 37.9 | |||||||||
出版・印刷・同関連 | 17 | 7.77 | 1 | 2 | 6 | 8 | |||||||
5.9 | 11.8 | 35.3 | 47.1 | ||||||||||
窯業・土石 | 39 | 7.60 | 7 | 2 | 5 | 16 | 9 | ||||||
17.9 | 5.1 | 12.8 | 41 | 23.1 | |||||||||
金属・同製品 | 33 | 7.76 | 1 | 6 | 14 | 12 | |||||||
3.0 | 18.2 | 42.4 | 36.4 | ||||||||||
機械器具 | 3 | 8.00 | 3 | ||||||||||
100 | |||||||||||||
その他 | 9 | 7.74 | 1 | 2 | 3 | 3 | |||||||
11.1 | 22.2 | 33.3 | 33.3 | ||||||||||
非製造業 計 | 141 | 7.67 | 1 | 2 | 13 | 12 | 32 | 18 | 63 | ||||
0.7 | 1.4 | 9.2 | 8.5 | 22.7 | 12.8 | 44.7 | |||||||
運輸業 | 35 | 7.65 | 1 | 1 | 5 | 3 | 4 | 2 | 19 | ||||
2.9 | 2.9 | 14.3 | 8.6 | 11.4 | 5.7 | 54.3 | |||||||
建設業 | 45 | 7.62 | 5 | 3 | 17 | 5 | 15 | ||||||
11.1 | 6.7 | 37.8 | 11.1 | 33.3 | |||||||||
総合工事業 | 27 | 7.62 | 2 | 2 | 12 | 3 | 8 | ||||||
7.4 | 7.4 | 44.4 | 11.1 | 29.6 | |||||||||
職別工事業 | 10 | 7.64 | 1 | 1 | 3 | 1 | 4 | ||||||
10.0 | 10.0 | 30.0 | 10.0 | 40.0 | |||||||||
設備工事業 | 8 | 7.59 | 2 | 2 | 1 | 3 | |||||||
25.0 | 25.0 | 12.5 | 37.5 | ||||||||||
卸・小売業 | 37 | 7.79 | 4 | 6 | 7 | 20 | |||||||
10.8 | 16.2 | 18.9 | 54.1 | ||||||||||
卸売業 | 12 | 7.68 | 3 | 3 | 1 | 5 | |||||||
25.0 | 25.0 | 8.3 | 41.7 | ||||||||||
小売業 | 25 | 7.84 | 1 | 3 | 6 | 15 | |||||||
4.0 | 12.0 | 24.0 | 60.0 | ||||||||||
サービス業 | 24 | 7.60 | 1 | 3 | 2 | 5 | 4 | 9 | |||||
4.2 | 12.5 | 8.3 | 20.8 | 16.7 | 37.5 | ||||||||
対事業所サービス業 | 9 | 7.73 | 1 | 1 | 2 | 5 | |||||||
11.1 | 11.1 | 22.2 | 55.6 | ||||||||||
対個人サービス業 | 15 | 7.53 | 3 | 2 | 4 | 2 | 4 | ||||||
20.0 | 13.3 | 26.7 | 13.3 | 26.7 |
(2)従業員の週所定労働時間
週所定労働時間について有効回答343事業所の中で週40時間を達成している事業所は75.2%で昨年(76.8%)と比べて若干減少し
ており、全国平均の79.0%と比べても下回っていることが分かる。
規模別では格差が大きく、「100〜300人」では、週40時間以下を達成している事業所が100%なのに対して、「1〜9人」では49.5%
となっている。
業種別にみると、「製造業」は週40時間以下の達成率が77.4%と昨年(81.5%)に比べて下回る結果になった。「非製造業」では達成
率72.2%と昨年(71.3%)より若干増加となっている。
表9 週所定労働時間 | 上段:事業所数 下段:% | |||||||||
有効回答 | 38時間以下 | 38時間超 40時間未満 | 40時間 | 40時間超 42時間未満 | 42時間 | 42時間超 4時間未満 | 44時間 | |||
全 国 | 20,584 | 1,642 | 5,812 | 8,809 | 1,433 | 519 | 1,168 | 1,201 | ||
8.0 | 28.2 | 42.8 | 7.0 | 2.5 | 5.7 | 5.8 | ||||
香川 計 | 343 | 14 | 106 | 138 | 32 | 12 | 21 | 20 | ||
4.1 | 30.9 | 40.2 | 9.3 | 3.5 | 6.1 | 5.8 | ||||
規模別 | 1〜9人 | 91 | 6 | 17 | 22 | 16 | 5 | 13 | 12 | |
6.6 | 18.7 | 24.2 | 17.6 | 5.5 | 14.3 | 13.2 | ||||
1〜4人 | 33 | 3 | 5 | 6 | 8 | 2 | 4 | 5 | ||
9.1 | 15.2 | 18.2 | 24.2 | 6.1 | 12.1 | 15.2 | ||||
5〜9人 | 58 | 3 | 12 | 16 | 8 | 3 | 9 | 7 | ||
5.2 | 20.7 | 27.6 | 13.8 | 5.2 | 15.5 | 12.1 | ||||
10〜29人 | 149 | 7 | 52 | 57 | 13 | 7 | 5 | 8 | ||
4.7 | 34.9 | 38.3 | 8.7 | 4.7 | 3.4 | 5.4 | ||||
30〜99人 | 75 | 1 | 26 | 42 | 3 | 3 | ||||
1.3 | 34.7 | 56.0 | 4.0 | 4.0 | ||||||
100〜300人 | 28 | 11 | 17 | |||||||
39.3 | 60.7 | |||||||||
製造業 計 | 199 | 8 | 75 | 71 | 20 | 9 | 8 | 8 | ||
4.0 | 37.7 | 35.7 | 10.1 | 4.5 | 4.0 | 4.0 | ||||
食料品 | 42 | 3 | 10 | 21 | 4 | 3 | 1 | |||
7.1 | 23.8 | 50 | 9.5 | 7.1 | 2.4 | |||||
繊維・同製品 | 26 | 2 | 6 | 12 | 5 | 1 | ||||
7.7 | 23.1 | 46.2 | 19.2 | 3.8 | ||||||
木材・木製品 | 29 | 10 | 7 | 4 | 2 | 3 | 3 | |||
34.5 | 24.1 | 13.8 | 6.9 | 10.3 | 10.3 | |||||
出版・印刷・同関連 | 17 | 6 | 7 | 2 | 1 | 1 | ||||
35.3 | 41.2 | 11.8 | 5.9 | 5.9 | ||||||
窯業・土石 | 40 | 3 | 21 | 8 | 6 | 1 | 1 | |||
7.5 | 52.5 | 20.0 | 15.0 | 2.5 | 2.5 | |||||
金属・同製品 | 33 | 15 | 12 | 2 | 2 | 2 | ||||
45.5 | 36.4 | 6.1 | 6.1 | 6.1 | ||||||
機械器具 | 3 | 2 | 1 | |||||||
66.7 | 33.3 | |||||||||
その他 | 9 | 5 | 3 | 1 | ||||||
55.6 | 33.3 | 11.1 | ||||||||
非製造業 計 | 144 | 6 | 31 | 67 | 12 | 3 | 13 | 12 | ||
4.2 | 21.5 | 46.5 | 8.3 | 2.1 | 9.0 | 8.3 | ||||
運輸業 | 36 | 3 | 8 | 22 | 1 | 1 | 1 | |||
8.3 | 22.2 | 61.1 | 2.8 | 2.8 | 2.8 | |||||
建設業 | 45 | 1 | 8 | 23 | 5 | 2 | 2 | 4 | ||
2.2 | 17.8 | 51.1 | 11.1 | 4.4 | 4.4 | 8.9 | ||||
総合工事業 | 27 | 1 | 6 | 16 | 3 | 1 | ||||
3.7 | 22.2 | 59.3 | 11.1 | 3.7 | ||||||
職別工事業 | 10 | 1 | 4 | 1 | 1 | 3 | ||||
10.0 | 40.0 | 10.0 | 10.0 | 30.0 | ||||||
設備工事業 | 8 | 1 | 3 | 1 | 2 | 1 | ||||
12.5 | 37.5 | 12.5 | 25.0 | 12.5 | ||||||
卸・小売業 | 39 | 2 | 9 | 13 | 3 | 1 | 5 | 6 | ||
5.1 | 23.1 | 33.3 | 7.7 | 2.6 | 12.8 | 15.4 | ||||
卸売業 | 12 | 2 | 3 | 3 | 1 | 1 | 2 | |||
16.7 | 25.0 | 25.0 | 8.3 | 8.3 | 16.7 | |||||
小売業 | 27 | 6 | 10 | 2 | 1 | 4 | 4 | |||
22.2 | 37.0 | 7.4 | 3.7 | 14.8 | 14.8 | |||||
サービス業 | 24 | 6 | 9 | 3 | 5 | 1 | ||||
25.0 | 37.5 | 12.5 | 20.8 | 4.2 | ||||||
対事業所サービス業 | 9 | 3 | 4 | 1 | 1 | |||||
33.3 | 44.4 | 11.1 | 11.1 | |||||||
対個人サービス業 | 15 | 3 | 5 | 2 | 4 | 1 | ||||
20.0 | 33.3 | 13.3 | 26.7 | 6.7 |
(3)月平均残業時間
従業員1人あたりの月平均残業時間は、1事業所あたり8.65時間で全国平均8.96時間より若干少なくなっている。
規模別でみると従業員規模が大きくなるに従って残業時間が多いという結果になっており、「1〜9人」では、58.2%が残業時間ゼロ
となっている。
業種別では、「運輸業」(19.36時間)、「印刷・出版・同関連」(18.31時間)が他の業種と比較して多くなっている。逆に低いのは
「木材・木製品」(2.7時間)、「繊維・同製品」(3.65時間)となっている。
表10 月平均残業時間 | 上段:事業所数 下段:% | |||||||||
有効回答 | 平均 (時間) | 0時間 | 1〜10 時間未満 | 10〜20時間未満 | 20〜30時間未満 | 30〜50時間未満 |
50時間 以上 |
|||
全 国 | 20,021 | 8.96 | 6,367 | 5,861 | 4,042 | 2,209 | 1,457 | 85 | ||
31.8 | 29.3 | 20.2 | 11.0 | 7.3 | 0.4 | |||||
香川 計 | 330 | 8.65 | 99 | 107 | 59 | 41 | 23 | 1 | ||
30.0 | 32.4 | 17.9 | 12.4 | 7.0 | 0.3 | |||||
規模別 | 1〜9人 | 91 | 5.91 | 53 | 15 | 7 | 10 | 6 | ||
58.2 | 16.5 | 7.7 | 11.0 | 6.6 | ||||||
1〜4人 | 34 | 3.88 | 24 | 3 | 3 | 4 | ||||
70.6 | 8.8 | 8.8 | 11.8 | |||||||
5〜9人 | 57 | 7.12 | 29 | 12 | 4 | 6 | 6 | |||
50.9 | 21.1 | 7.0 | 10.5 | 10.5 | ||||||
10〜29人 | 144 | 9.16 | 33 | 58 | 24 | 17 | 11 | 1 | ||
22.9 | 40.3 | 16.7 | 11.8 | 7.6 | 0.7 | |||||
30〜99人 | 69 | 9.58 | 9 | 26 | 23 | 8 | 3 | |||
13.0 | 37.7 | 33.3 | 11.6 | 4.3 | ||||||
100〜300人 | 26 | 12.92 | 4 | 8 | 5 | 6 | 3 | |||
15.4 | 30.8 | 19.2 | 23.1 | 11.5 | ||||||
製造業 計 | 200 | 7.96 | 59 | 70 | 36 | 25 | 10 | |||
29.5 | 35.0 | 18.0 | 12.5 | 5.0 | ||||||
食料品 | 44 | 5.95 | 12 | 20 | 9 | 2 | 1 | |||
27.3 | 45.5 | 20.5 | 4.5 | 2.3 | ||||||
繊維・同製品 | 26 | 3.65 | 12 | 10 | 2 | 2 | ||||
46.2 | 38.5 | 7.7 | 7.7 | |||||||
木材・木製品 | 30 | 2.70 | 17 | 8 | 4 | 1 | ||||
56.7 | 26.7 | 13.3 | 3.3 | |||||||
出版・印刷・同関連 | 16 | 18.31 | 3 | 5 | 4 | 4 | ||||
18.8 | 31.3 | 25.0 | 25.0 | |||||||
窯業・土石 | 40 | 7.43 | 11 | 17 | 6 | 4 | 2 | |||
27.5 | 42.5 | 15.0 | 10.0 | 5.0 | ||||||
金属・同製品 | 33 | 13.27 | 7 | 7 | 6 | 11 | 2 | |||
21.2 | 21.2 | 18.2 | 33.3 | 6.1 | ||||||
機械器具 | 3 | 16.33 | 2 | 1 | ||||||
66.7 | 33.3 | |||||||||
その他 | 8 | 9.63 | 5 | 2 | 1 | |||||
62.5 | 25.0 | 12.5 | ||||||||
非製造業 計 | 130 | 9.71 | 40 | 37 | 23 | 16 | 13 | 1 | ||
30.8 | 28.5 | 17.7 | 12.3 | 10.0 | 0.8 | |||||
運輸業 | 22 | 19.36 | 3 | 5 | 3 | 4 | 7 | |||
13.6 | 22.7 | 13.6 | 18.2 | 31.8 | ||||||
建設業 | 45 | 8.33 | 13 | 16 | 8 | 5 | 2 | 1 | ||
28.9 | 35.6 | 17.8 | 11.1 | 4.4 | 2.2 | |||||
総合工事業 | 27 | 6.93 | 8 | 10 | 6 | 2 | 1 | |||
29.6 | 37.0 | 22.2 | 7.4 | 3.7 | ||||||
職別工事業 | 10 | 9.40 | 3 | 3 | 3 | 1 | ||||
30.0 | 30.0 | 30.0 | 10.0 | |||||||
設備工事業 | 8 | 11.75 | 2 | 3 | 2 | 1 | ||||
25.0 | 37.5 | 25.0 | 12.5 | |||||||
卸・小売業 | 39 | 7.77 | 15 | 8 | 7 | 7 | 2 | |||
38.5 | 20.5 | 17.9 | 17.9 | 5.1 | ||||||
卸売業 | 11 | 12.45 | 4 | 3 | 2 | 2 | ||||
36.4 | 27.3 | 18.2 | 18.2 | |||||||
小売業 | 28 | 5.93 | 11 | 8 | 4 | 5 | ||||
39.3 | 28.6 | 14.3 | 17.9 | |||||||
サービス業 | 24 | 6.58 | 9 | 8 | 5 | 2 | ||||
37.5 | 33.3 | 20.8 | 8.3 | |||||||
対事業所サービス業 | 9 | 7.67 | 2 | 4 | 2 | 1 | ||||
22.2 | 44.4 | 22.2 | 11.1 | |||||||
対個人サービス業 | 15 | 5.93 | 7 | 4 | 3 | 1 | ||||
46.7 | 26.7 | 20.0 | 6.7 |
(4)年次有給休暇の取得日数
従業員1人あたりの有給休暇の取得日数は、「15〜20日未満」が50.7%(昨年8.3%)と最も多く、次いで「10〜15日未満」が
22.8%(昨年22.5%)となっている。
昨年は「10日未満」が66.0%だったのに対して、本年では9.5%と56.5ポイントも低くなっており、全国的にみても年次有給休
暇取得日数は増加の傾向にある。
3.雇用調整
(1)雇用調整の実施
香川県では21.7%が平成14年7月1日以降に雇用調整を実施したと回答している。 規模別でみると「100〜300人」が24.1%、
「30〜99人」が24.0%と若干高くなっている。
業種別では「繊維・同製品」の33.3%が雇用調整を実施している。
表11 雇用調整の実施 |
上段:事業所数 下段:% | ||||
有効回答 | 実施した | 実施していない | |||
全 国 | 20,862 | 4,548 | 16,314 | ||
21.8 | 78.2 | ||||
香川 計 | 350 | 76 | 274 | ||
21.7 | 78.3 | ||||
規模別 | 1〜9人 | 94 | 18 | 76 | |
19.1 | 80.9 | ||||
1〜4人 | 35 | 6 | 29 | ||
17.1 | 82.9 | ||||
5〜9人 | 59 | 12 | 47 | ||
20.3 | 79.7 | ||||
10〜29人 | 152 | 33 | 119 | ||
21.7 | 78.3 | ||||
30〜99人 | 75 | 18 | 57 | ||
24.0 | 76.0 | ||||
100〜300人 | 29 | 7 | 22 | ||
24.1 | 75.9 | ||||
製造業 計 | 204 | 44 | 160 | ||
21.6 | 78.4 | ||||
食料品 | 44 | 10 | 34 | ||
22.7 | 77.3 | ||||
繊維・同製品 | 27 | 9 | 18 | ||
33.3 | 66.7 | ||||
木材・木製品 | 30 | 7 | 23 | ||
23.3 | 76.7 | ||||
出版・印刷・同関連 | 17 | 1 | 16 | ||
5.9 | 94.1 | ||||
窯業・土石 | 40 | 10 | 30 | ||
25.0 | 75.0 | ||||
金属・同製品 | 34 | 7 | 27 | ||
20.6 | 79.4 | ||||
機械器具 | 3 | 3 | |||
100.0 | |||||
その他 | 9 | 9 | |||
100.0 | |||||
非製造業 計 | 146 | 32 | 114 | ||
21.9 | 78.1 | ||||
運輸業 | 36 | 5 | 31 | ||
13.9 | 86.1 | ||||
建設業 | 45 | 12 | 33 | ||
26.7 | 73.3 | ||||
総合工事業 | 28 | 8 | 20 | ||
28.6 | 71.4 | ||||
職別工事業 | 9 | 3 | 6 | ||
33.3 | 66.7 | ||||
設備工事業 | 8 | 1 | 7 | ||
12.5 | 87.5 | ||||
卸・小売業 | 41 | 11 | 30 | ||
26.8 | 73.2 | ||||
卸売業 | 12 | 4 | 8 | ||
33.3 | 66.7 | ||||
小売業 | 29 | 7 | 22 | ||
24.1 | 75.9 | ||||
サービス業 | 24 | 4 | 20 | ||
16.7 | 83.3 | ||||
対事業所サービス業 | 9 | 9 | |||
100.0 | |||||
対個人サービス業 | 15 | 4 | 11 | ||
26.7 | 73.3 |
(2)雇用調整の方法
雇用調整を実施した76事業所を対象に雇用調整の方法を調査した結果、「正社員の解雇」が30.3%、「新規学卒者の採用削減・中止」
が25.0%と多くなっている。 規模別にみると、「100〜300人」では、他と比べて「正社員の解雇」の比率が低い(14.3%)。逆に「1〜
9人」では「正社員の解雇」が27.8%、「臨時・季節・パート労働者の再契約中止・解雇」が22.2%となっており、小企業者にとっては雇用
の維持が困難であることが伺える。
表12 雇用調整の方法(複数回答) | 上段:事業所数 下段:% | |||||||||
事業所数 | 所定労働時間の短縮 | 休日の増加 | 臨時・季節・パート労働者の再契約止・解雇 | 正社員の解雇 | 中途採用の削減・中止 | 新規学卒者の採用減・中止 | その他 | |||
全 国 | 4,526 | 371 | 741 | 617 | 1,239 | 827 | 993 | 199 | ||
8.2 | 16.4 | 13.6 | 27.4 | 18.3 | 21.9 | 4.4 | ||||
香 川 計 | 8 | 12 | 10 | 23 | 16 | 19 | 3 | |||
10.5 | 15.8 | 13.2 | 30.3 | 21.1 | 25.0 | 3.9 | ||||
規模別 | 1〜9人 | 18 | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 1 | 1 | |
22.2 | 16.7 | 22.2 | 27.8 | 16.7 | 5.6 | 5.6 | ||||
1〜4人 | 6 | 2 | 1 | 1 | ||||||
33.3 | 16.7 | 16.7 | ||||||||
5〜9人 | 12 | 4 | 1 | 4 | 5 | 2 | 1 | |||
33.3 | 8.3 | 33.3 | 41.7 | 16.7 | 8.3 | |||||
10〜29人 | 33 | 3 | 7 | 4 | 10 | 7 | 6 | 2 | ||
9.1 | 21.2 | 12.1 | 30.3 | 21.2 | 18.2 | 6.1 | ||||
30〜99人 | 18 | 1 | 2 | 2 | 7 | 4 | 8 | |||
5.6 | 11.1 | 11.1 | 38.9 | 22.2 | 44.4 | |||||
100〜300人 | 7 | 1 | 2 | 4 | ||||||
14.3 | 28.6 | 57.1 | ||||||||
製造業 計 | 44 | 3 | 7 | 6 | 14 | 8 | 11 | 1 | ||
6.8 | 15.9 | 13.6 | 31.8 | 18.2 | 25.0 | 2.3 | ||||
食料品 | 10 | 2 | 3 | 2 | 2 | 4 | ||||
20.0 | 30.0 | 20.0 | 20.0 | 40.0 | ||||||
繊維・同製品 | 9 | 1 | 1 | 4 | 1 | 5 | 1 | |||
11.1 | 11.1 | 44.4 | 11.1 | 55.6 | 11.1 | |||||
木材・木製品 | 7 | 1 | 1 | 1 | 2 | - | ||||
14.3 | 14.3 | 14.3 | 28.6 | - | ||||||
出版・印刷・同関連 | 1 | |||||||||
窯業・土石 | 10 | 1 | 3 | 4 | 1 | 1 | ||||
10.0 | 30.0 | 40.0 | 10.0 | 10.0 | ||||||
金属・同製品 | 7 | 2 | 3 | 1 | 3 | |||||
28.6 | 42.9 | 14.3 | 42.9 | |||||||
非製造業 計 | 32 | 5 | 5 | 4 | 9 | 8 | 8 | 2 | ||
15.6 | 15.6 | 12.5 | 28.1 | 25.0 | 25.0 | 6.3 | ||||
運輸業 | 5 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
20.0 | 20.0 | 20.0 | 20.0 | |||||||
建設業 | 12 | 3 | 1 | 4 | 4 | 6 | ||||
25.0 | 8.3 | 33.3 | 33.3 | 50.0 | ||||||
総合工事業 | 8 | 1 | 2 | 2 | 5 | |||||
12.5 | 25.0 | 25.0 | 62.5 | |||||||
職別工事業 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
66.7 | 33.3 | 33.3 | 33.3 | 33.3 | ||||||
設備工事業 | 1 | 1 | 1 | |||||||
100.0 | 100.0 | |||||||||
卸・小売業 | 11 | 4 | 1 | 1 | 2 | 4 | 2 | 2 | ||
36.4 | 9.1 | 9.1 | 18.2 | 36.4 | 18.2 | 18.2 | ||||
卸売業 | 4 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | |||
25.0 | 25.0 | 25.0 | 50.0 | 50.0 | 25.0 | |||||
小売業 | 7 | 3 | 1 | 1 | 2 | 1 | ||||
42.9 | 14.3 | 14.3 | 28.6 | 14.3 | ||||||
サービス業 | 4 | 1 | 2 | |||||||
25.0 | 50.0 | |||||||||
対事業所サービス業 | ||||||||||
対個人サービス業 | 4 | 1 | 2 | |||||||
25.0 | 50.0 |
(3)雇用調整の実施理由
雇用調整の理由として、「人件費の抑制」が68.0%と最も多く、「中長期的な販売・受注の減少」(52.0%)、「販売・受注価格
の下落への対応」(29.3%)と続く。
昨年は「中長期的な販売・受注の減少」が76.0%でトップであった。
4.従業員の賞与
(1)賞与の支給
平成14年度に夏季賞与、年末(冬季)賞与、年度末(決算)一時金などの賞与(臨時給与)を支給した事業所は、全体で
76.4%であった。これは全国平均よりも2.8ポイント低い。
また規模別では、大規模な事業所ほど支給率が高くなっているという結果になった。
業種別にみると、「製造業」が73.7%、「非製造業」が80.3%となっており、業種間で6.6ポイントの差がみられる。
表13 従業員の賞与について | 上段:事業所数 下段:% | ||||
事業所数 | 支給した | 支給していない | |||
全 国 | 20,795 | 16,474 | 4,321 | ||
79.2 | 20.8 | ||||
香川 計 | 352 | 269 | 83 | ||
76.4 | 23.6 | ||||
規模別 | 1〜9人 | 95 | 61 | 34 | |
64.2 | 35.8 | ||||
1〜4人 | 36 | 17 | 19 | ||
47.2 | 52.8 | ||||
5〜9人 | 59 | 44 | 15 | ||
74.6 | 25.4 | ||||
10〜29人 | 153 | 120 | 33 | ||
78.4 | 21.6 | ||||
30〜99人 | 75 | 61 | 14 | ||
81.3 | 18.7 | ||||
100〜300人 | 29 | 27 | 2 | ||
93.1 | 6.9 | ||||
製造業 計 | 205 | 151 | 54 | ||
73.7 | 26.3 | ||||
食料品 | 44 | 35 | 9 | ||
79.5 | 20.5 | ||||
繊維・同製品 | 27 | 19 | 8 | ||
70.4 | 29.6 | ||||
木材・木製品 | 31 | 20 | 11 | ||
64.5 | 35.5 | ||||
出版・印刷・同関連 | 17 | 15 | 2 | ||
88.2 | 11.8 | ||||
窯業・土石 | 40 | 31 | 9 | ||
77.5 | 22.5 | ||||
金属・同製品 | 34 | 22 | 12 | ||
64.7 | 35.3 | ||||
機械器具 | 3 | 3 | |||
100 | |||||
その他 | 9 | 6 | 3 | ||
66.7 | 33.3 | ||||
非製造業 計 | 147 | 118 | 29 | ||
80.3 | 19.7 | ||||
運輸業 | 36 | 32 | 4 | ||
88.9 | 11.1 | ||||
建設業 | 46 | 34 | 12 | ||
73.9 | 26.1 | ||||
総合工事業 | 28 | 22 | 6 | ||
78.6 | 21.4 | ||||
職別工事業 | 10 | 6 | 4 | ||
60.0 | 40.0 | ||||
設備工事業 | 8 | 6 | 2 | ||
75.0 | 25.0 | ||||
卸・小売業 | 41 | 32 | 9 | ||
78.0 | 22.0 | ||||
卸売業 | 12 | 9 | 3 | ||
75.0 | 25.0 | ||||
小売業 | 29 | 23 | 6 | ||
79.3 | 20.7 | ||||
サービス業 | 24 | 20 | 4 | ||
83.3 | 16.7 | ||||
対事業所サービス業 | 9 | 7 | 2 | ||
77.8 | 22.2 | ||||
対個人サービス業 | 15 | 13 | 2 | ||
86.7 | 13. |
5.従業員の人材確保と教育訓練
(1)事業所で特に必要としている人材
事業所で特に必要としている人材について予想される12項目をあげ、該当する3項目を選択してもらった結果、「販売
(営業)を担う人材」が49.6%と最も多く、次いで「幅広く仕事のできる人材」(48.4%)、「生産管理を担う人材」(29.
7%)の順となった。 「販売(営業)を担う人材」をあげた業種は「卸・小売業」(80.5%)、「出版・印刷・同関連」(76.
5%)の順で高い割合となった。
(2)必要な人材の確保方法
必要な人材の確保方法については、「従業員の教育訓練」が43.2%と最も多く、「経験者の中途採用」(39.4%)、「社内の配置
転換」(16.5%)と続く。
規模別では、「100〜300人」で「従業員の教育訓練」と答えた事業所は72.4%と非常に高くなっている。
業種別にみると、「出版・印刷・同関連」で「新規学卒者の採用」が52.9%と他業種と比べて高かった。
(3)従業員の教育訓練
従業員の訓練方法については、「事業所内での研修会・勉強会の開催」が41.8%と最も多く、「民間の各種セミナー等への派遣」
(23.9%)、「必要に応じたOJT」(23.3%)の順となった。
(4)従業員の自己啓発への支援
授業員の自己啓発への支援について最も多かった回答は、「資格取得者への手当・報奨金の支給」で35.2%、次いで「学費やセミ
ナー受講料等の金銭的助成」(25.4%)、「社外研修、通信教育、図書等に関する情報提供」(15.9%)の順になった。
6.育児休業
(1)育児休業制度の整備状況
就業規則等に育児休業制度の規定を整備している事業所は、回答数347事業所のうち179事業所(51.6%)であった。これは、全国
平均より6.6ポイント高い。
規模別でみると、「100〜300人」では96.6%が整備しているが、「1〜9人」では19.8%しか整備されていない。
業種別では整備していると回答した事業所は、「出版・印刷・同関連」で70.6%、「卸売業」・「対事業所サービス業」がともに66.7%と
高くなっている。逆に低いのは、「設備工事業」(12.5%)、「木材・木製品」(24.1%)となっている。
表14 育児休業制度の整備 | 上段:事業所数 下段:% | ||||
事業所数 | 整備している | 整備していない | |||
全 国 | 20,726 | 9,318 | 11,408 | ||
45.0 | 55.0 | ||||
香 川 計 | 347 | 179 | 168 | ||
51.6 | 48.4 | ||||
規模別 | 1〜9人 | 91 | 18 | 73 | |
19.8 | 80.2 | ||||
1〜4人 | 36 | 7 | 29 | ||
19.4 | 80.6 | ||||
5〜9人 | 55 | 11 | 44 | ||
20.0 | 80.0 | ||||
10〜29人 | 152 | 76 | 76 | ||
50.0 | 50.0 | ||||
30〜99人 | 75 | 57 | 18 | ||
76.0 | 24.0 | ||||
100〜300人 | 29 | 28 | 1 | ||
96.6 | 3.4 | ||||
製造業 計 | 201 | 101 | 100 | ||
50.2 | 49.8 | ||||
食料品 | 44 | 24 | 20 | ||
54.5 | 45.5 | ||||
繊維・同製品 | 27 | 14 | 13 | ||
51.9 | 48.1 | ||||
木材・木製品 | 29 | 7 | 22 | ||
24.1 | 75.9 | ||||
出版・印刷・同関連 | 17 | 12 | 5 | ||
70.6 | 29.4 | ||||
窯業・土石 | 39 | 17 | 22 | ||
43.6 | 56.4 | ||||
金属・同製品 | 33 | 16 | 17 | ||
48.5 | 51.5 | ||||
機械器具 | 3 | 3 | |||
100.0 | |||||
その他 | 9 | 8 | 1 | ||
88.9 | 11.1 | ||||
非製造業 計 | 146 | 78 | 68 | ||
53.4 | 46.6 | ||||
運輸業 | 36 | 21 | 15 | ||
58.3 | 41.7 | ||||
建設業 | 46 | 24 | 22 | ||
52.2 | 47.8 | ||||
総合工事業 | 28 | 18 | 10 | ||
64.3 | 35.7 | ||||
職別工事業 | 10 | 5 | 5 | ||
50.0 | 50.0 | ||||
設備工事業 | 8 | 1 | 7 | ||
12.5 | 87.5 | ||||
卸・小売業 | 41 | 20 | 21 | ||
48.8 | 51.2 | ||||
卸売業 | 12 | 8 | 4 | ||
66.7 | 33.3 | ||||
小売業 | 29 | 12 | 17 | ||
41.4 | 58.6 | ||||
サービス業 | 23 | 13 | 10 | ||
56.5 | 43.5 | ||||
対事業所サービス業 | 9 | 6 | 3 | ||
66.7 | 33.3 | ||||
対個人サービス業 | 14 | 7 | 7 | ||
50.0 | 50.0 |
(2)育児休業を取得した従業員
平成14年7月1日以降に育児休業を取得した従業員のいる事業所は、17事業所(4.9%)で全国平均より1.8ポイント低い。
表15−1 育児休業を取得した従業員 | 上段:事業所数 下段:% | ||
事業所数 | いる | いない | |
全 国 | 20,389 | 1,376 | 19,013 |
6.7 | 93.3 | ||
香 川 | 347 | 17 | 330 |
4.9 | 95.1 |
また、育児休業取得者を男女別でみてみると、香川県では男性取得者はいないという結果になった。
表15−2 育児休業取得者男女比(実数) | 上段:人数 下段:% | ||
取得者数 | 男性 | 女性 | |
全 国 | 1,813 | 70 | 1,743 |
3.8 | 96.1 | ||
香 川 | 20 | 20 | |
100.0 |
(3)働きながら育児をする従業員に対しての支援
「短時間勤務制度の導入」が28.6%と最も多かった。しかし、半数以上の事業所が「支援は特にしていない」と回答している。
7.介護休業
(1)介護休業制度の整備状況
就業規則等に介護休業制度の規定を整備している事業所は、回答数349事業所のうち150事業所(43.0%)であった。これは、
全国平均より10.1ポイント高い。
規模別でみると、「100〜300人」では96.6%が整備しているが、「1〜9人」では14.0%しか整備されていない。
業種別では「出版・印刷・同関連」の64.7%が整備していると回答しており、育児休業制度と同様、高い整備率になっている。
表16 介護休業制度の整備 | 上段:事業所数 下段:% | ||||
事業所数 | 整備している | 整備していない | |||
全 国 | 20,738 | 6,829 | 13,909 | ||
32.9 | 67.1 | ||||
香川 計 | 349 | 150 | 199 | ||
43.0 | 57.0 | ||||
規模別 | 1〜9人 | 93 | 13 | 80 | |
14.0 | 86.0 | ||||
1〜4人 | 36 | 5 | 31 | ||
13.9 | 86.1 | ||||
5〜9人 | 57 | 8 | 49 | ||
14 | 86 | ||||
10〜29人 | 153 | 58 | 95 | ||
37.9 | 62.1 | ||||
30〜99人 | 74 | 51 | 23 | ||
68.9 | 31.1 | ||||
100〜300人 | 29 | 28 | 1 | ||
96.6 | 3.4 | ||||
製造業 計 | 203 | 87 | 116 | ||
42.9 | 57.1 | ||||
食料品 | 43 | 17 | 26 | ||
39.5 | 60.5 | ||||
繊維・同製品 | 27 | 11 | 16 | ||
40.7 | 59.3 | ||||
木材・木製品 | 31 | 9 | 22 | ||
29.0 | 71.0 | ||||
出版・印刷・同関連 | 17 | 11 | 6 | ||
64.7 | 35.3 | ||||
窯業・土石 | 40 | 17 | 23 | ||
42.5 | 57.5 | ||||
金属・同製品 | 33 | 12 | 21 | ||
36.4 | 63.6 | ||||
機械器具 | 3 | 3 | |||
100.0 | |||||
その他 | 9 | 7.0 | 2 | ||
77.8 | 22.2 | ||||
非製造業 計 | 146 | 63 | 83 | ||
43.2 | 56.8 | ||||
運輸業 | 35 | 20 | 15 | ||
57.1 | 42.9 | ||||
建設業 | 46 | 20 | 26 | ||
43.5 | 56.5 | ||||
総合工事業 | 28 | 14 | 14 | ||
50.0 | 50.0 | ||||
職別工事業 | 10 | 4 | 6 | ||
40.0 | 60.0 | ||||
設備工事業 | 8 | 2 | 6 | ||
25.0 | 75.0 | ||||
卸・小売業 | 41 | 12 | 29 | ||
29.3 | 70.7 | ||||
卸売業 | 12 | 4 | 8 | ||
33.3 | 66.7 | ||||
小売業 | 29 | 8 | 21 | ||
27.6 | 72.4 | ||||
サービス業 | 24 | 11 | 13 | ||
45.8 | 54.2 | ||||
対事業所サービス業 | 9 | 5 | 4 | ||
55.6 | 44.4 | ||||
対個人サービス業 | 15 | 6 | 9 | ||
40.0 | 60.0 |
(2)介護休業を取得した従業員
平成14年7月1日以降に育児休業を取得した従業員のいる事業所は、8事業所(2.3%)で全国平均より1.2ポイント高い。
表16−1 介護休業を取得した従業員 | 上段:事業所数 下段:% | ||
事業所数 | いる | いない | |
全 国 | 20,404 | 230 | 20,174 |
1.1 | 98.9 | ||
香 川 | 345 | 8 | 337 |
2.3 | 97.7 |
また、介護休業取得者を男女別でみてみると、ほぼ同数という結果になった。
表16−2 介護休業取得者男女比(実数) | 上段:人数 下段:% | ||
取得者数 | 男性 | 女性 | |
全 国 | 292 | 106 | 186 |
36.3 | 63.6 | ||
香 川 | 9 | 4 | 5 |
44.4 | 55.5 |
(3)働きながら介護をする従業員に対しての支援
「短時間勤務制度の導入」が21.8%と最も多く、次いで「始業・終業時刻の繰り上げ・繰り下げ」(17.2%)となった。しかし、
64.0%の事業所が「支援は特にしていない」と回答している。
8.新規学卒者の採用
(1)新規学卒者の初任給
平成15年3月卒業の新規学卒者に対して、平成15年6月の1ヶ月に支給した1人当たりの平均所定賃金(税込額)の調査結果
は次のとおりである。(各表における格差は、東京を100とした場合の比較)
単位:円 ※( )内の数字は、対前年比 | ||||||||||||||
初任給 | 格差 | 香川 | 格差 | 全国 | 格差 | |||||||||
高校卒 | 技術系 | 製造業 | 149,180 | 87.2 | 87.6 | 88.3 | ||||||||
( | 3,963 | ) | 151,378 | 152,484 | ||||||||||
非製造業 | 158,286 | 88.4 | ( | ▲562 | ) | ( | ▲715 | ) | ||||||
( | ▲10,464 | ) | ||||||||||||
事務系 | 製造業 | 153,190 | 87.2 | 91.7 | 89.5 | |||||||||
( | − | ) | 150,845 | 147,287 | ||||||||||
非製造業 | 148,500 | 88.4 | ( | ▲512 | ) | ( | ▲357 | ) | ||||||
( | ▲1,833 | ) | ||||||||||||
専門学校卒 | 技術系 | 製造業 | 181,567 | 106.8 | 94.4 | 89.7 | ||||||||
( | 9,042 | ) | 170,783 | 162,243 | ||||||||||
非製造業 | 160,000 | 84.4 | ( | ▲1,742 | ) | ( | ▲16 | ) | ||||||
( | − | ) | ||||||||||||
事務系 | 製造業 | 87.3 | 93.1 | |||||||||||
150,000 | 159,892 | |||||||||||||
非製造業 | 150,000 | 86.6 | ( | − | ) | ( | 8,039 | ) | ||||||
( | − | ) | ||||||||||||
短大卒 (含高専) | 技術系 | 製造業 | 161,400 | 82.1 | 88.6 | 85.4 | ||||||||
( | − | ) | 174,450 | 168,065 | ||||||||||
非製造業 | 187,500 | 95.1 | ( | − | ) | ( | 222 | ) | ||||||
( | − | ) | ||||||||||||
事務系 | 製造業 | 154,500 | 85.8 | 88.2 | 90.3 | |||||||||
( | ▲11,400 | ) | 158,167 | 161,932 | ||||||||||
非製造業 | 160,000 | 89.6 | ( | ▲1,058 | ) | ( | 1,063 | ) | ||||||
( | 3,000 | ) | ||||||||||||
大学卒
|
技術系 | 製造業 | 185,875 | 90.8 | 85.3 | 91.0 | ||||||||
( | 25,875 | ) | 176,344 | 188,205 | ||||||||||
非製造業 | 173,167 | 82.8 | ( | 11,844 | ) | ( | 269 | ) | ||||||
( | 4,067 | ) | ||||||||||||
事務系
|
製造業 | 178,434 | 90.6 | 90.1 | 92.6 | |||||||||
( | 12,937 | ) | 177,508 | 182,430 | ||||||||||
非製造業 | 176,186 | 89.4 | ( | 1,659 | ) | ( | ▲1,210 | ) | ||||||
( | ▲2,671 | ) |
(2)平成16年度の新規学卒者の採用計画
香川県内の中小企業において、平成16年度の新規学卒者の採用計画については、「ある」と回答した事業所12.1%で昨年(11.5%)
より0.6ポイント高くなっている。「ない」と回答した事業所は72.3%と昨年(73.5%)より1.2ポイント低くなっている。 規模別にみると、
従業員規模が大きくなるほど新規採用計画のある割合が高くなっている。
業種別では、「窯業・土石」「職別工事業」で「ある」が0%、「運輸業」で2.9%となっており、厳しい経営状況にあることが分かる。
9.賃金改定
(1)賃金改定実施状況
賃金改定については「引き上げた」、「7月以降引き上げる予定」を合わせて30.8%(昨年30.7%)の事業所が引き上げると回答
している。「引き下げた」、「7月以降引き下げる予定」は合わせて8.3%(昨年7.5%)であった。
従業員規模別にみると、」「1〜9人」では「引き上げた」は17.9%であるが「100〜300人」においては39.3%となっており、規
模が大きくなるほど賃金の引き上げを実施した事業所割合が高くなっている。
(2)平均昇給額・昇給率
常用労働者に、平成15年1〜7月までに定期昇給・ベースアップを実施した82事業所の昇給額をみると、単純平均・平均昇給額が5,3
74円(対前年比プラス370円)、平均昇給率は2.18%(対前年比率プラス0.2%)となっている。