中小企業省力化投資補助金について

 中小企業等の売上拡大や生産性向上を後押しするために、人手不足に悩む中小企業等に対して、IoT・ロボット等の人手不足解消に効果があるデジタル技術等を活用した設備を導入するための事業費等の経費の一部を補助することにより、省力化投資を支援するものです。
 「カタログ注文型」では人手不足解消に効果がある汎用製品を「カタログ」に掲載し、中小企業等が選択して導入できるようにしております。
 「一般型」では、中小企業等の個別の現場の設備や事業内容等に合わせたオーダーメイド性のある設備導入・システム構築等の多様な省力化投資に対応できます。

応募・交付申請について(カタログ注文型)

 2024年8月9日(金)より、利便性向上を図り、早期の省力化を実現するため、応募・交付申請は随時受付しております。
 採択・交付決定は、申請から概ね1〜2ヶ月程度を予定しています。
中小企業省力化投資補助金・カタログ注文型トップ をご確認ください。
 なお、本事業の申請には「GビズIDプライムアカウント」の取得が必要です。

応募・交付申請について(一般型)

第2回公募
  公募期間:2025 年 4月15日(火)〜 5月30日(金)17:00
    (2025 年 4月25日(金)10:00 申請受付開始)
 
 ※第1回公募(3月31日締切)の申請者は第2回公募へ申請できませんのでご注意ください。
中小企業省力化投資補助金・一般型トップ をご確認ください。
 なお、本事業の申請には「GビズIDプライムアカウント」の取得が必要です。

インフォメーション窓口について(香川県中小企業団体中央会)

 窓口相談対応内容
  ・中小企業省力化投資補助金制度全般に関するご案内
  ・応募・交付申請(公募要領、申請における留意事項)に関するご案内
  ・交付決定以降、実績報告までの手続きのご案内

     ※ 窓口のご利用には、Webからの事前予約が必要です。
     ※ 相談内容によっては、お時間をいただく場合がございます。
     ※ 申請内容の可否など採択に係るご相談はご遠慮ください。

      香川県省力化補助金事務局  高松市今里町6番地15 >>地図