



 |
■「屋外広告の日」キャンペーンの開催 |
|
都市環境の向上と公衆への危険防止をアピールして、毎年9月10日を「屋外広告の日」し定め、国土交通省・経済産業省・商工会議所等の後援のもとに全国的に発展しています。 |
■美術コンクールの開催 |
|
毎年開催される四国地区連主催の広告美術コンクール。屋外広告業に携わる人たちの技能の検鑽を目指して個人の能力を表彰し、数々の賞が贈られます。 |
■技術者育成への支援 |
|
この業に携わる技能士の資格習得へ向けて毎年実施される技能検定試験。また、全国の一級技能士が技を競う「技能グランプリ」参加者への支援が積極的に行われます。 |
■セミナー・研修会の開催 |
|
知識や技術のさらなる向上をめざし、随時、各種講演会、研修旅行が行われます。 |
■機関誌の発行と情報の提供 |
|
毎月一回発行の機関誌「日広連」では全国的な業界情報・新素材等のニュースを、年二回発行の「香広美ニュース」「四広連だより」では組合員動向や地域の情報を知ることができます。さらに屋外広告の専門誌「SIGN
in JAPAN」も購読できます。 |
■日広連全国大会・四広連大会への参加 |
|
単組から全国へと組織の強化のためのコミュニケーションを深め、業界の情報交換の場としてそれぞれ年一回開催。親睦の輪を広げています。 |