|
エルピーガス(以下、LPガス)は、液化石油ガスの略称で、プロパンとブタンを主成分とする炭素と水素の化合物です。LPガスは常温常圧では気体ですが、圧力を加えたり冷却することによって簡単に液体になります。 LPガスは、液体にすると気体の時の体積の約250分の1になるという特徴がありますので、液体のまま家庭、商店、LPガス自動車、工場等に運び、気体にして利用します。また、カセットボンベ、ライター、スプレーなどにも、持ち運びに便利な特性が活かされています。 現在、二酸化炭素に代表される温室効果ガスによる地球温暖化、自動車・工場等からの排出ガスによる大気汚染や酸性雨、フロンガスによるオゾン層破壊などの地球環境の破壊が急速に進んでおり、世界規模での深刻な問題になっています。 このような中、化石エネルギーの中では二酸化炭素の排出量が最も少なく、環境に悪影響を与える硫黄酸化物、窒素酸化物等をほとんど発生しないLPガスは地球環境問題に貢献するエネルギーであるという認識が定着しつつあります。 |
|||||||||||||||
安全性においてもLPガスは、マイコンメータなどの安全器具が充実しており、地震などの災害時には自動的にガスを止める機能が付いています。また、地震など災害の後には販売事業者が点検を行い、安全を確認します。 阪神大震災の際、LPガスは実質10日間で復旧しましたが、都市ガスは復旧に3ヶ月を要しました。また、その際に発生した火災についても約6割が漏電や都市ガスの漏洩が原因と判明。LPガスを原因とする火災は1件のみでした。LPガスは容器の元栓を閉止すれば、ほとんど二次災害を防ぐことが可能です。 消費者の保安確保については、マイコンメータ等の各種安全機器)とLPガス販売事業者の保安ケアーの2つで維持されています。 LPガス販売事業者が行う保安ケアーの一つに「保安業務」があります。本組合の組合員は全員が行政庁の認定を受けた専門の認定保安機関であり、以下の保安業務を実施しています。
上記の他にも、燃焼器具の自主点検活動・埋設管自主点検活動や消費者へのLPガスの正しい使い方等パンフレットの配布・説明等を行っています。 |
|
Copyright (C) 2004 香川エルピーガスクリーン協同組合 All Rights Reserved. |